3月31日(月) 天気:曇り <三原山ジオガイドツアー>
Kasuyaです。3月ラストDayは真冬の寒さに💦桜は満開だというのに、朝一の三原山はミゾレ混じりの小雨がパラついていました。。。この日は前日に1日貸切ツアーで大島を満喫されたご家族さんと一緒にガイドツアーで三原山をご案内♪北東からの冷たい風もあり、素手だと凍てつく寒さでしたがいろいろな溶岩を楽しみつつ、巨大火口を見に行ってきました~
途中で立ち寄った江戸時代の表面がツルっとした溶岩流跡では楽しそうに登ったりしながら流れ出た黒い溶岩に感動して頂きました♪

山頂に到着すると気温が低かった事もあり、真っ白な噴気がいつもよりクッキリと!!

寒さと強風からお鉢巡りは中止して、巨大な中央火口を見てからUターン!途中、ゴジラ岩と一緒に記念撮影♪本当はその向こうに富士山も見える予定でしたが、、、この日は残念。

帰り道に、事前に買っておいた溶岩クッキーを本物の溶岩と並べて・・・どれがクッキーか当ててもらいました(笑)皆さんも分かりますか??かなり難易度高めです💦

正解は・・・真ん中の上の溶岩!このくらい近づかないと区別がつかないんです。凄いでしょ!(笑)

最後は三原山の全貌と一緒に記念撮影!寒い中でしたが、最後まで楽しく一緒に歩いて頂きありがとうございました。

私自信も将来、こうした感じで孫と一緒にトレッキング出来たら最高だな~と感じました♪次回は夏にお越し頂き、是非ともキレイな海も満喫してもらいたいです。