電話:04992-2-9707  携帯:080-5057-4622  ※ツアー中は留守になりがちです。お急ぎでなければ出来るだけメールでお問合せ下さい。

伊豆大島で雪が降りました⛄️

こんばんは🌙* :゚ユーキです!

2月22日(土)

今日、伊豆大島では数分でしたが雪が降りました❄️.*˚

午前中は数えられるほどの雲しかなく、大室山や富士山が綺麗に見えていましたが、午後になると雪がかなりしっかりと降ってきて、大興奮な1日となりました!

今日は葉山からお越しのショップさんのガイドで

野田浜、秋の浜、秋の浜の計3本潜ってきました!

<野田浜>

水温 16℃ 透明度 10~15m 海況 良好

<秋の浜>

水温 15℃ 透明度 10~20m 海況 良好

野田浜では火山島で特有の柱状節理溶岩アーチ

などを見てジオパークを感じながらたくさんの水中生物に会うことができました!

数ヶ月前から見れているオオモンカエルアンコウの幼魚やテングダイ、全部で6匹程のアオウミガメ

更には、アーチをくぐった先で数十匹のツバメウオの群れも見ることができました!

秋の浜では

イワシ…ではなくイサキの群れが凄く、1ダイブ丸々イサキに費やしても良いと思うほど圧巻の光景でした!

他にはだいぶ数が減ってきてしまいましたがドリーことナンヨウハギの幼魚もこの水温の中よく耐えてくれています!

他にはハナタツの幼魚やカンムリベラの幼魚、

大小1匹ずつのクマドリカエルアンコウも見ることが出来ました!

その他にも、ウミウシ系では

黄色い イボウミウシやフリエリイボウミウシ

極小なリュウグウウミウシなども、みふことができました!

今日はかなり冷え込んだので体調管理に気をつけながら、明日も潜っていこうと思います!

ファンダイビングの最新記事8件

>地球を感じるジオパーク「伊豆大島」を満喫!

地球を感じるジオパーク「伊豆大島」を満喫!

都心からわずか1時間45分で、火山・砂漠・樹海・椿・星空・魚がいっぱいの海・・・こんなにもバリエーション豊富な大自然がココには全てあります!
オレンジフィッシュはダイビングはもちろん、自然体験型ツアーが盛り沢山!今度の休みは大切な仲間やご家族みんなで伊豆大島を遊び尽くそう!!

CTR IMG