こんばんは🌙*゚ユーキです!
12月4日(水) リサーチDIVE
〈秋の浜〉
水温 19℃ 透明度 10~15m 海況 良好
風が北風に変わりましたが秋の浜は穏やかで
天気もよく12月に入っても外はまだ暖かく過ごしやすい日が続いています☀️
昨日、新たに見つけたオオモンカエルアンコウの幼魚を改めて確認し、そのまま深場へ行ってきました。

新たな出会いはありませんでしたが
キンギョハナダイやカシワハナダイ、ケラマハナダイの乱舞はものすごく綺麗でした✨️

道中、3cm〜5cmの様々なサイズのハタタテハゼに遭遇。
他にもルリハタやヨコシマクロダイの幼魚なども見ることができました!

そして、何かを察して顔を上げてみると
1mオーバーのヒラマサが悠々と泳いできて
すぐそこを通過して行きました!

11月に入ってからこのサイズのヒラマサによく出会う気がします。
そして、2本目は別コースで
新たにニシキフウライウオのペアを見つけることが出来ました。

個人的には赤系の方が好きですが、黒系も負けず劣らずでした!
そして、少し大きくなってしまいましたが
アミメハギも見ることが出来ました!

後半は浅場に戻ってきて、とても可愛いサイズの
コミドリリュウグウウミウシやクロスジウミウシ

1cmサイズのカンムリベラの幼魚

セダカギンポ

などをみてエキジットとなりました。
明日は強く西風が吹く予報なので、
継続して秋の浜へ潜りに行きたいと思います!