こんばんは🌙*゚ ユーキです!
本日は2名の島民のゲスト様と平日ならではのまったりダイビングをしてきました‼️
1本目は「王の浜」透明度 5~10m 水温 19~21℃
まずは安定のアオウミガメ🐢こちらはキラキラ日が差し込む浅場でまったりとお昼寝をしていました!

そして、
こちらも王の浜 定番のクジャクケヤリ

そして最後には水深1mのブルーベリーチーズケーキカラーのイロカエルアンコウ!こないだまでは綺麗なオレンジだったので体色が変わったのか別の個体か…多分同じ個体…w

他にもアカホシカニダマシ、イソギンチャクモエビ、アジアコショウダイ、レンテンヤッコ、イッセンタカサゴが見れました😊
2~3本目は「秋の浜」 中央の砂地へ
透明度 8~10m 水温 19~20℃
まずはイバラタツから!思ったよりサイズが大きくて良い被写体に…(写真の腕はまだまだです💦)

続いてオルトマンワラエビ!
名前はウルトラマンっぽいのに姿はスパイダーマンみたいで個人的には大好きな子♡

浅場に帰ってきて1センチ弱のイロカエルアンコウから

他にはセトイロウミウシや

5mmサイズ極小のケラマネコウミウシ、

閲覧注意⚠️ですが、最後は目がしっかりと確認出来るニジギンポの卵を見てエキジットしました!

明日も暖かくダイビング日和が続きそうです😁✌️ではまた…