12月17日(土) 天気:曇りのち小雨 <ファンダイビングツアー3DIV>
<秋の浜> 透明度:8~12m 水温:19℃ 海況:良好
<野田浜> 透明度:8~12m 水温:19℃ 海況:良好
朝早めの時間帯は薄日が差して、そこまで寒さを感じませんでしたが、お昼前くらいから雲が広がり午後は気温も下がりかなり肌寒さを感じました。でも海は静かだったので朝から秋の浜2本、野田浜1本上級者ゲストさんと一緒に潜ってきました~
1本目は秋の浜の深場へ。。。しかし、残念ながら目的の魚は見つからず諦めて早々に根を離れようとした矢先に黒いイロカエルアンコウ(約5cm)を発見。多分新登場にはなりますが・・・黒い子はあまり写真映えしないし、そこそこ深いのであまり人気は出なさそうですね(^^;
逆に地元ガイド仲間から教えて頂いたこちらのハダカハオコゼ!3ヵ月ぶりくらいだったので、フレッシュな顔ぶれは大変嬉しいですね。だけどこの色合い・・・擬態上手過ぎて、2本目にはもう見つけれず・・・今後も苦戦しそうです(^^;
更に30cmも離れていない場所になんと大きさ1cmのクマドリカエルアンコウBaby!も新たに登場したようで、めちゃ可愛かったです。本当にいつもありがとうございます。でも今度は小さすぎて、これまた毎回見つけるのが苦労しそうです(^^;
浅場では久々にヒブサミノウミウシが目に留まりました~昔はもっとよく見かけたのにな~
更にコールマンウミウシなんかも見れて、徐々に数が増えてきた感じです。
他にも、ニシキフウライウオ・ヒオドシベラ幼魚・ヨコシマニセモチノウオ幼魚・ハナゴンベ幼魚・フリソデエビのペアなどの人気種をある程度見て頂きました~
ゲストの1人が初大島だったので、3本目は野田浜に。。。
アーチに向かう根の穴には大きなネコザメが入っていました!いやあ見たのはいつぶり?半年ぶりくらいに見た気がします。近年ほとんど見かけなくなって少し寂しいですね。
嬉しい事にピカチュウこと、ウデフリツノザヤウミウシが見れました。2ヵ月前くらいに見た場所とほとんど一緒なので同じ個体?と思う程でした。
そして嬉しかったのは、黄金色に輝くマツカサウオ幼魚!が未だ健在だった事です。さすがに以前見つけた時から約1ヵ月ほど経つので少しだけ大きく成長していましたが、未だ100円玉くらいでしょうか。まだまだ可愛いです。すぐ上のベンケイハゼも何だか可愛く見えます(^^;
長く居ついていると言えば水中アーチ内のオオモンカエルアンコウ!大きさは20cmは余裕でありそうなBigサイズです。まったく可愛さはありませんが、やはりここまで大きいと迫力すら感じます。
個人的に嬉しかったのは亀裂内で見つけた比較的大きめなキンチャクガニ!秋の浜で良く見かける個体の約2倍くらいの大きさでした(^^;
最後は極小のキカモヨウウミウシ!大きさは1cmあるかないか程度。この大きさで見かける事は滅多にないので、ちょっとテンション上がりました♪
他にも野田浜らしく、アオウミガメ3個体・ツバメウオ・アオブダイ・アカテンミノウミウシ・ナマコマルガザミ・コールマンウミウシなども見れています。
明日は天気回復するのですが、西風が強い予報でして・・・もしかすると高速ジェット船は全便欠航しちゃうかもしれませんね(><)