こんばんは!ユーキです😊
4月2日(水)
今日も強く北風が吹き、全便欠航となる海況でした。さすがに北風ともなるとスーパービーチ秋の浜でさえ潜れませんでした😭
と、いうことで、王の浜へ2本地元のリピーターさんと潜りに行ってきました!
<王の浜>
水温 15℃ 透明度 10~15m 海況 ややうねり
浅場では今日もパイナップルウミウシがほぼ動かず定位置で見れています!

ほぼ、同じ場所にサクラダイ幼魚も見れています!
そして、久しぶりにクエを3匹ほど見られました。

と、クエを見てる時にふと顔をあげると
出ました!ハンマーヘッドシャークと遭遇!
ゆったりと泳いでくれたのでかなり長い時間見ることが出来ました👏

その後は王の浜と言ったら…のアオウミガメも数匹見ることが出来ました!

泳いでいる子もいれば、水底で休んでる子、様々でした!
そして、個人的にお初のマンジュウヒトデ!

パンパンな感じが本当におまんじゅうみたいでした😁
他には、サガミミノウミウシやアオボシミドリガイも見ることが出来ました!


明後日からはマリンダイビングフェア、開催です!
一生懸命ビラ配りをやるので貰いに来てくれると嬉しいです✨
よろしくお願いいたします!!!!!