電話:04992-2-9707  携帯:080-5057-4622  ※ツアー中は留守になりがちです。お急ぎでなければ出来るだけメールでお問合せ下さい。

4月の海も見どころいっぱい♪

4月2日(土) 天気:晴れ <ダイビングツアー(リサーチ)>

<秋の浜> 透明度:8~12m 水温:16.0~16.9℃ 海況:ほぼ良好

3月後半は、ネイチャーツアー(山&星ガイド)のゲストさんばかりだったので・・・

久々の海ブログです(^^;気が付けばもう4月・・・寒い日もありますが春ですね~

海の中はというと、黒潮が離れてしまっているので、徐々にですが春っぽい薄濁りな感じ。

でも色は青いし、深場は意外とキレイでした。ただ水温が上がらないですね~

まずは浅場のイロカエルアンコウを確認。1週間ぶりだったし、今日まで結構シケていたし、

居なくなったかもな~と諦め気味でしたが、変わらず残っていました(^^;

イロカエルアンコウ

際壁沿いではウミウシがチョロチョロと。。。

まずはヒブサミノウミウシ。個体数は多く無いものの大島では意外と普通種ですね。

ヒブサミノウミウシ

続いてはイガグリウミウシ。こちらは個体数多めの普通種ですが、和菓子みたいで人気です。

イガグリウミウシ

そのまま水深を落とし、キシマハナダイygも変わらず定位置で元気にしてました♪

キシマハナダイyg

ちょっと深い方向に移動していましたが、巨大オオモンカエルアンコウは相変わらずの存在感!

オオモンカエルアンコウ

アサヒの根に移動してみると、比較的色のキレイなシックストライプドフォグフィッシュ!

見つかりました。水深25m付近にも居ますが、それよりは一回り大きいですが、色はこっちの方が

鮮やかで好みかな(^^;

シックストライプドフォグフィッシュ

ハナゴンベ!もまったく変わらず定位置で元気そうでした。それにしても長く居ついています(^^;

ハナゴンベ

根を離れると、砂地にまだ少し小さめなコウイカ!を発見。

毎年、これから初夏にかけて多く見かけるんですよね。大きいのはコブシメと間違える程(^^;

コウイカ

浅場に戻り、マツカサウオygにも立ち寄ってみました。

相変わらず岩陰に隠れててゲストに見せにくいのですが・・・未だ健在です(^^;

マツカサウオyg

その後は、再びウミウシがチラホラと。。。

まずはシロイバラウミウシ!普通は1cm以下の極小サイズばかりですが、この子は大きいんです。

1cmはあるので、白いし良く目立ちます。しかも1ヵ月くらい定位置です。

シロイバラウミウシ

ラストはこれまた定位置のコンガスリウミウシ!ただ相変わらず撮りにくい場所ですが。。。

コンガスリウミウシ

毎年の事ですが・・・4月はGW前まで予約がガラガラで暇過ぎます(><)

皆さまからのお越しを心よりお待ちしております。